2013年9月27日金曜日

ゆるキャラグランプリ2013について

こんにちは!さくラです。バオー(・⌒・)ノ

今年も「ゆるキャラグランプリ」の季節がやってきたバオン!

昨年より順位を上げるのラ!と意気込み、もちろんエントリー☆
(昨年のぼくの総得票数、順位はこちら!)

いよいよ9月17日からいっせいに投票開始(・⌒・)!



…とおもったら、


ぼくのエントリーが反映されてないバオン…(;⌒;)


ことしは参加するキャラクターさんが多いから遅れてるのかな、と思い
気長に待つこと10日間…

いっこうに反映されないバオン…(;⌒;)


ツイッターでみんなの声援に励まされながらも
どんどん得票が遅れていくことに不安がつのる日々…(;⌒;)


落ち込むぼくを見かねたアンリさんがきのう、
ゆるキャラグランプリ実行委員会に問い合わせると、
しばらくしてメールのご回答をいただいたのラ!



お返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。

さくラの件でございますが、(中略)人がキャラの一部として判断されるかが、審査が時間がかかっている理由でございます(中略)

最終判断を明日再度審査委員に確認いたしますので、ご連絡をお待ちください。

ゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会」
 
 
 
じぇじぇじぇ(・⌒・)!
 
アンリさんと一緒に写るのがダメってこと!?きびしい(>⌒<)!
 
続いてきょうは以下のご回答が!
 
 
 
お待たせしておりまして、申し訳ございません。
 
審査委員会へ再度問い合わせを致しましたが、 今年度に関しましては、(中略)非承認とさせていただきます。
詳細な審査内容については、公表はいたしませんので、何卒ご了承の程お願いいたします。
 
また、可能でございましたら、「さくラ」のみで写っております、お写真でのエントリーをご検討お願いします。
当メールアドレスにお写真をお送りいただけましたら、至急に再審査をさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
 
ゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会」
 
 
 
…まさかの非承認\(:⌒;)/
 
 
 
というわけで、ぼくに投票するために準備してくれていたみなさん、
 
 
ほんとうに、ほんとうに
 
 
ごめんなさい(:⌒;)
 
 
 
「ゆるキャラ」としては認めてもらえなかったけど、これからもよろしくなのラ☆
 
 
 
さて、先日前橋市の「ご当地キャラクター大集合in前橋2013」での
ぼくのステージの模様をアップしたのでぜひチェケラしてくラはいね!


 
 
 
 
Not ゆるキャラ , But Good Sense(・⌒・)!
 
 
 

2013年9月15日日曜日

両国SUNRIZE

こんにちは!さくラです。バオー(・⌒・)ノ

江戸東京博物館、国技館、今後建設予定のすみだ北斎美術館…

ぼくが演奏する『すみだのうた』の歌詞のとおり、江戸情緒たっぷりの両国!

…に、なんとライヴハウスがあるのを知ってたかな?


それがココ、両国SUNRIZE(・⌒・)!


志、礼儀、身体作りの「心儀体」というコンセプトに大和魂を感じるのラ!


きょうは、大雨の可能性もあったのでぼくはお留守番だったのラけど、
ぼくをおんぶしてくれてるアンリさんがライヴを観にSUNRIZEへ。

さて、誰が出演していたのかというと…


センターの赤いハットのヴォーカリストは!


そう!『すみだのうた』をうたうジュリー(・⌒・)☆

きょうはジュリーがヴォーカルを務めるバンド「ぱんどら楽団」のライヴだったのラ!

ぼくも観にいきたかったバオン(;⌒;)



でもアンリさん、久々に文字通り肩の力を抜いて音楽を楽しめたみたい(^⌒^)

フロアの雰囲気も音もすごくよかったって!
いつかぼくも出演してみたいバオー☆



アンリさん、交渉おねがい(・⌒・)!

2013年9月7日土曜日

ご当地キャラクター大集合in前橋2013

こんにちは!さくラです。バオー(・⌒・)ノ

きょうは「ご当地キャラクター大集合in前橋2013」に参加するため、
群馬県前橋市にやってきたのYO!

前橋といえば、先日、甲子園で初優勝を飾った前橋育英高校、おめでとう(・⌒・)!



心配してた天気もなんとか持ちこたえつつ、10時にイベントスタート☆

まずは今回のイベントのホストキャラクターである、
群馬県の「ぐんまちゃん」先輩、前橋市の「ころとん」先輩が登場!


ころとん先輩、デカいバオン((・⌒・))!ドッヒャ-


さらにゲストキャラクターの「にしこくん」先輩も登場!


洗礼されたシルエットと下半身の機敏さにシビれまくったのラ!
さすが東京No.1のスーパースター☆

でもこうして並んでると、あらためてころとん先輩、デカいバオン((・⌒・))!



と、ころとん先輩のデカさにビビってるあいだにぼくの出番が!

きょうもジュリーと『すみだのうた』を熱演したのラ!


ライヴの模様は後日アップするので楽しみにしててくラはい(^⌒^)☆



ステージのあとは、きょう参加してたキャラクター先輩たちといっぱい逢ってきたのラ!

まずは千葉県からきた「ぴーにゃっつ」先輩!近年まれにみるシンプルさ(・⌒・)



お次は福島県いわき市からきた「フラおじさん」先輩!いっしょにフラダンス~(・⌒・)
 


おなじ東京からきた福生市の「たっけー☆☆」先輩!お顔がリニューアル(・⌒・)



そして戸越銀座商店街の「戸越銀次郎」先輩!ずっと逢いたかったのラ(・⌒・)
 


最後は、全キャラクターで商店街を行進☆



でもゴールにむかう途中でだんだん雨が強くなってきたバオン(;⌒;)

雨がニガテなぼくは…
アンリさんにダッシュを指示!笑



あ~楽しかったのラ(^⌒^)☆

前橋といえば「豚」ということで帰りに豚串をたべながらすみだに帰還。



これからもいろんなところにいって『すみだのうた』披露したいバオン!

もっともっとギター練習するのラ♪




OH!王(・⌒・)!

2013年8月23日金曜日

吾妻橋フェスト2013

こんにちは!さくラです。バオー(・⌒・)ノ

きょうは隅田川の川辺で音楽ライヴとビールが楽しめる毎年恒例のイベント「吾妻橋フェスト」に、ステージのオープニングアクトとして出演したのラ!


直前は大雨で開催が危ぶまれたけど、ぼくの出番のころにはなんとか止んで、無事に出演できることに(・⌒・)☆



17時30分、ジュリーの紹介をうけてステージに登場~♪



墨田区役所にむかって、すみだのうたを大音量で演奏開始!





隅田川をバックに演奏できるなんてサイコーだったバオン(^⌒^)!

ロケーション的に、ぼくのしっぽが墨堤の桜を彷彿とさせるのラ♪


吾妻橋フェストはあさって25(日)まで開催しているので
ぜひグッドミュージックとビールを楽しみにきてくラはいね!



隅田川ヴァイツェン(・⌒・)☆


2013年8月18日日曜日

すみだストリートジャズフェスティバル2013

こんにちは!さくラです。バオー(・⌒・)ノ

きのうときょうの2日間にわたって「すみだストリートジャズフェスティバル」が開催されたのラ!

このジャズフェスは2010年にはじまって今年で4回目になるのラけど、出演者もステージもどんどんパワーアップしてて、今年は錦糸町・押上周辺あわせて約30ステージで約250組のミュージシャンが気温に負けないアツい演奏を繰り広げたのラ☆

今回はぼくは演奏者として出演しなかったぶん観客としてたっぷり楽しんできたYO!

ではでは、その一部を紹介するバオン☆


メインステージでは実力派バンドによる華麗で優美な演奏が(・⌒・)!



錦糸公園ではダンスイベントも!

 
 
ドラム・パーカッション隊にも遭遇!一糸乱れぬ見事なリズムアンサンブル!
 
 
 
錦糸町駅前では渋いブルースを奏でるバンドも!ドラムの女の子、最高にクール(・⌒・)☆
 
 
 
歌いあげるようなトランペットの音色におもわずうっとり♪
 
 
 
メタル系のギタリストも登場!ジャズフェスなのに怒涛のツーバス((・⌒・))!
 
 
 
最後はヘッドライナー、宇崎竜童さんのステージ☆締めは名曲「さよならの向う側」!
 
 
 
とっても暑い、そして熱い2日間だったのラ(・⌒・)
 
 
 
来年はまたぼくも出たいな~♪
 
ちなみにこれは1年前のジャズフェス2012の様子☆
 
 
 
よ~し、ジャズも練習するのラ!
 
 
 
 
オータムリーブズ(・⌒・)☆
 
 


2013年8月10日土曜日

さのまるランド

こんにちは!さくラです。バオー(・⌒・)ノ

きょうは「さのまるランド」に参加しに、佐野市にやってきたのラ!

佐野に来たらどうしてもハズせない2つのミッションがあるので
会場入りする前に、まずはそのミッションを決行☆


さてさて、そのミッションとは、


1.「いもフライ」をたべる


アンリさんがひとりでたべようとしてたので後ろからゲット!

いもと衣のあいだにもちもちした生地のゾーンがあってビックリ!
「ほくほく」と「もちもち」と「さくさく」を一度に楽しめて激ウマ(・⌒・)!


2.「佐野らーめん」をたべる


コシのある麺は、太さが変則的なのが特徴☆
スープとよくからんで激ウマ(・⌒・)!


さ~て、2大佐野グルメを堪能して、いざ会場へ!


まずは15時30分から各キャラクターの「PRすてーじ」に出演☆

ステージに向かう途中で、成田市のうなり先輩に会ったYO!



いよいよ15時55分!ぼくの出番なのラ(・⌒・)!



きのうお伝えしたとおり、アンリさんがつくったすみだの歌を
ジュリーのヴォーカルとぼくのギターで熱演!!


 
 
持てる力を出し切ったバオン!みんな、ご声援ありがとう☆
 
 
 
さて、つぎは17時20分から、「さのまる音頭」の踊りをみんなでダンシング!
 
キャラクターの先輩たちといっしょに会場の駅前通りへ(・⌒・)
 
 
 
 
 
 
最後の出番は、20時15分から夜のステージへ!
 
 
 
きょうの主役である「さのまる」先輩と、佐野市の親善都市関係にある彦根市から来た、ゆるキャラ界のジミ・ヘンドリックス「ひこにゃん」先輩を囲んで写真撮影(・⌒・)☆
 
 
 
 
20時30分からは、さの秀郷まつり1日目のトリである「ダイアモンド☆ユカイ」さんのライヴ!
 
なんと、ぼくたちもユカイさんの登場に立ち合うことができたのラ(・⌒・)
 
 
 
かっこいいなぁ~、と思ってみとれてたら、あれあれ?
 
なんとユカイさんがぼくとアンリさんを話題にしてくたバオン(^⌒^)☆
 
 
司会のひとが、ぼくがギターを弾いてたことも紹介してくれたYO!うれしい!
 
 
 
こうして、きょうのぼくの出番は終了!アンリさんおつかれさま~☆
 
 
いろんな先輩たちと過ごした、きょうの楽しい出来事を思い出しながら
すみだに帰ってきたのラ(・⌒・)
 
 
 
さのまる先輩、きょうは素敵なイベントに呼んでくれてありがとう☆
 
 
また会おうね\(・⌒・)/
 
 
 


2013年8月9日金曜日

いざ、さのまるランドへ!

こんにちは!さくラです。バオー(・⌒・)ノ

いよいよ!あした!「さのまるランド」に出演するのラ!

さのまるランドは、8/10(土)~11(日)にかけて開催される佐野市の「さの秀郷まつり」の中のイベントで、佐野市のさのまる先輩を中心に全12キャラクターが集合するバオン(^⌒^)☆

場所は佐野市役所建設予定地で、各キャラクターのPRすてーじは15時30分から!

ぼくの出番は15時55分~16時の予定なのラけど、今回はなんと!アンリさん作詞・作曲・編曲の墨田区のうたを、ぼくのギターとジュリーのヴォーカルで披露する予定なのラ(・⌒・)

17時20分からの「さのまる音頭踊り発表イベント」や、20時10分からの「ひこにゃんステージ」にも参加させていただくので、楽しみバオン☆


でもなにより楽しみなのは、佐野らーめんといもフライ!!

食べたらみんなにも報告するのラ♪



みんな、佐野へGO!\(・⌒・)/